とりあえず TBD

とりあえず、いきあたりばったり

ディジタル時代の My ラジオ製作したい

トランジスタ技術の 11月号が届いた。

特集は「ディジタル時代のMyラジオ製作」 「デジタル」でなくて「ディジタル」

10日発売だが CQ出版のWebにはすでに目次が載っている

「かっこいいラジオを作りませんか?」など、やっとおっさんマニア向け路線に固まった?

AGCが~というのは雑誌記事としては今まで見たことが無かった気がする。気がするだけかも。

保存版と称する「無線機&ラジオ 設計便利帳」が 32ページもある。

RaspberryPi + USBドングル + rtl_tcpの記事は、日経Linuxでも読んでいるような気分だ。

確かに試せるけれど、もともと SDR部分は完成品だし、rtl_tcpもコンパイルするだけで、中身の解説はナシ。 クラウド風ということで「LAN経由で流せるようなことになっているよ」というのがキモだったか。

本当にマニアな人は、送信側やディジタル変調書いているだろうな。

最近 CQ 出版から SDR ネタ多くてデジャブ

どの記事も夢の中で逢った、 ような… 見たことがあるような気がして記憶をたどってみたのだが、

  • RFワールドNo.22

これは違う。C# でソフトを書いている。筆者は元ハドソンのあの中本さん。

  • ワンセグUSBドングルで作るオールバンド・ソフトウェア・ラジオ

これも違う。どちらかといえばプリアンプやクリコンを作ることがメイン。

  • 別冊CQ ham radio QEX Japan No.8 RTL-SDRではじめるソフトウェア受信

さらに違う。ほとんどドングルの使い方の紹介記事。アンテナ作るところが CQ ham radio的。

  • エレキ工房(2013/7)

これだ! エレキ工房がトラ技別冊で筆者がかぶってるからあたりまえか。

片付け中にドングル発見

いつ買ったんだこれ。 APC に挿してラジオにするか。

その前に作業領域を確保しなくては…。