とりあえず TBD

とりあえず、いきあたりばったり

freebsd-update で /var があふれる

FreeBSD 9.1-RELEASEをインストールしてあった別サーバを freebsd-update で 9.2-RELEASE へ upgrade しようとしたら /var が溢れた。

 

このサーバは FreeBSD 8 からチマチマと upgrade を繰り返していた。

伝統的な? パーティションの切り方をしていて /var に割り当てていたのは 2G 。

いろいろゴミがたまった上に、今回の upgrade だけで 700MB近く使おうとしていた模様。

 

freebsd-updateコマンドはデフォルト作業用ディレクトリとして /var/db/freebsd-update を使っている。

 

泣きながら /var/db/freebsd-update/files 以下のファイルを消して、とりあえず /var の容量を確保。

余裕のあった /opt 以下に別のディレクトリ( /opt/var/db/freebsd-update) を作り、/etc/freebsd-update.conf を編集して、これを追加してやり直し。

# Directory in which to store downloaded updates and temporary

# files used by FreeBSD Update.

# WorkDir /var/db/freebsd-update

WorkDir /opt/var/db/freebsd-update   # これを追加

 こういうことがあると ZFS の方が便利だなと思う。